小心者でも言いたいことがある。~公務員として働いていましたが、うつ病になりました。~

地方公務員として働くアラサー腐女子。典型的パターンでうつ病を発症してしまう。悩み藻掻きつつも幸せを掴みたい。日々の奮闘をまとめます。

だからうつ病患者にダイエットは禁物だってば!糖質制限でぶっ倒れた話

こんにちは、中瀬です。しょうこりもなく今回もダイエット失敗の話です。

 

 

うつ病はとにかく太る!

www.me10s2ct.com

大昔に記事にしていますが、繰り返しになりますけれど、再掲。

うつ病は我が主治医いわく「お米がおいしく感じる病気」らしく、とにかく太るのです。重度のうつ病から脱した、日常生活支障ない程度うつ病だと、ですが。

単純に、療養生活で寝て食ってばかりしていたら、そりゃ太るよな、という話でもありますが、まあ、とにかく、太るわけです。

じゃあ、やせようかな!と思い立つのがこの世の心理、ダイエットをやろうかなと主治医に話したところ、めちゃくちゃダメ出しをいただきました。再び再掲。

主治医「痩せるってことは、脳も痩せるってことなんです」

中瀬「ええ???」

主治医「脳は脂肪ですからね」

中瀬「へー!」

主治医「というかですよ、うつ病は普通、ガリガリに痩せていく傾向があるんですよ。太ったといっても、健康な状態での太り方と比べて、緩やかじゃないですか?

中瀬「確かに…甘いモノ食べまくってた時期はこんなもんじゃなかった…かも…」

主治医「この病気は甘いものと炭水化物がおいしくなりますからね。」

中瀬「確かに…!!!めちゃくちゃ甘いもの食べまくっちゃいます…!!!」

主治医「どうしてもダイエットしたいんだったら、お魚とちりめんじゃこ・煮干しを食べてくださいね。魚の油とカルシウム。アッでもカルシウムはタブレットとか飲んじゃだめですよ。カルシウムの過剰摂取は、躁鬱の原因になるんで」

中瀬「う、うっす…!」

というのが、前回ダイエットをやろうかなと言い出した時のお説教です。

そして時は流れ、2022年。やっぱり太る傾向は変わらずあって、またしても太ったわけです。もう病気前の姿は跡形もなく、すっかりデブです……………

 

 

糖質制限ダイエット、失敗

f:id:me10s2ct:20211024114904p:plain

そして今回手を出したのは、糖質制限ダイエット

お米とかご飯とか控えめにして、タンパク質いっぱい取って、まあ筋トレとかすればいいじゃないんですか、みたいなダイエットです。最近流行ってますよね~

普段食べてるものを制限すればいいので、手っ取り早くていいですよね。特に運動が嫌いな中瀬さん的には最高です。

さっそくやってみた内容がこちら。※マネはしないように!

・米は控えめに。いつもの半分の量にする。

・そのかわりキャベツ等野菜を食う。

…一見、良さそうに見えるでしょ?

それが、失敗したんだなァこれが!

どう失敗したかというと、とにかく眠い!起きられない!

うつ病が酷い状態のときの、一日ベッドで伏せていないといけないあの感じに似ていて、とにかく眠い!

最初は、うつ病の症状かな~?と思ったんですが、なんか違うぞと思い、「糖質制限 過眠」で調べると、普通にヒットしてしまい、ああ~~~…(お察し)と相成ったわけでございます。

vitabrid.co.jp

 

 

お説教、再び

ということで、再び主治医に事の顛末を素直に話したところ、やっぱりお説教をいただきました。本当に懲りない患者ですよね!(他人面)

中瀬「~ということで、糖質制限やってみたけど、ダメだと思いました!」(事後報告)

主治医「…食事を全体的にバランスよく見直すのはいいんですけどね」(あきれ顔)

中瀬「でも太ったんですよ、またスカートがひとつ入らなくなりました!」

主治医「どこが太ってるの? 中瀬さんにいらないから、ダイエット」

中瀬「でも~…、じゃあ、ヨガはいいですか!?」(懲りない患者n回目)

主治医「ん~、でも、ヨガも結構激しいからなァ…中瀬さんにできるのは20分連続したウォーキングですよ」

中瀬「(ヨガもダメ!?)」

通おうかなと思ってたヨガもついでにダメ出しを食らい、許されたのは20分のウォーキングでした…

…通おうと思ってたヨガ、まさしく激しめのやつで、滝汗流そう!みたいなやつでしたから、先に相談してよかったなァ。(懲りない)

ということで、中瀬さんは今後、20分ウォーキングのみを許された運動として日々の生活の中に取り入れていこうと思いましゅ( ^ω^)・・・

 

 

だからうつ病患者にダイエットは禁物だっての!

いやホントそれな!!

うつ病仲間の皆さん、ダイエットは禁物ですよ。絶対にしてはいけません。やるなら中瀬さんと一緒にウォーキングにしましょう。散歩です。

でも、太るんだよなぁ…困りました…このままでは…いくところまでいくのでは…

いや、それよりも病気で調子が悪いほうがいけないですから、認めるしかない…ありのままの自分(デブ)を…

こういう意味でも、はやくうつ病寛解したいです。

ー----------------------

書いた人 中瀬一菜(なかせ・ひいな)
うつ病が原因で退職した元公務員。未婚・アラサー・障害者。
うつ病があっても自立した生活を送るために日々奮闘中。
Twitter  https://twitter.com/ebihuraiumeeee

Instagram  https://www.instagram.com/utsu.kokuhuku/

note        https://note.com/me10s2ct

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村