小心者でも言いたいことがある。~公務員として働いていましたが、うつ病になりました。~

地方公務員として働くアラサー腐女子。典型的パターンでうつ病を発症してしまう。悩み藻掻きつつも幸せを掴みたい。日々の奮闘をまとめます。

期間無制限の先延ばし戦法!奨学金返還猶予申請!②申請編~診断書って金かかるの知ってる?~

こんにちは、中瀬です。奨学金について進展がありましたのでご報告。

前回のお話はこちらからどうぞ。

 

www.me10s2ct.com

 

 

免除させてくれなかった

まず結論から言うと、返還免除申請はできませんでした…

いや~~~、なんかイヤな予感はしたんですよ。

免除のページが見つけにくいところにあるので、案内推奨するものではないだろうな感マシマシだったし。わざわざ画面右側からページを選ばないと表示されなくて、TOPからまっすぐ行きつけないところに掲載されてるんだよな。

www.jasso.go.jp

というか、なんでもう結果を知ってるんだって?

そりゃ、イヤな予感がしたから、念のため問い合わせ電話をかけたからですよ!

まあ、そしたら、免除なんかないけど?みたいなテンションで否定されてしまって、一瞬カチンときました。障害者なめんな。

まあとはいえ、結論はまた違う方向へ着地していくので、もうちょっとこの記事にお付き合いください。

 

 

免除に代わって猶予のターン!

そして、提案されたのは、返還猶予申請でした。

www.jasso.go.jp

案内お姉さん「まずは猶予申請をお願いしています」

中瀬「は?(威圧)(だったらHPに書いとけよ)(だったら免除のページ作るなよ)」

案内お姉さん「ご事情をおうかがいしても?」

中瀬「うつ病で仕事退職、仕事ムリ・回復の見込み厳しいって主治医から診断書もらってますけど」

案内お姉さん「傷病が理由での返還困難の場合でしたら、猶予期限は無期限となりますので…」

中瀬「は?」

案内お姉さん「無期限の猶予ができます」

中瀬「(絶句)」

ねえ、それって免除となにが違うん?

まあそれはともかく、案内お姉さんの話をさらに詳しく聞いてみると…

案内お姉さん「1回の申請で1年間猶予できますよ」

中瀬「(察し)」

案内お姉さん「申請書、マイナンバーの書類、診断書を簡易書留で送ってください」

中瀬「あー…なるほど…はぁい…」

日本学生支援機構としては、わたしのような回復困難な傷病を抱える人間にある債権すら、ギリギリまで確保しておきたいのでしょう。

まあ、それは分かるし、というか、借りたモンは耳そろえて返すのが世の掟、それに刃向かおうとするのはわたしなんだが…。

というかというか、それって毎年診断書書いて出せって話でしょ。

毎年診断書代を出せと?返還できないって言ってるのに?

 

 

とりあえずハウツー猶予申請

www.jasso.go.jp

我々精神疾患で障害があって返還ムリゲー勢は、一般猶予申請のなかでも傷病のパターンに当てはまることになるそうです。

作る書類は以下三つ。

  1. 奨学金返還猶予願
  2. マイナンバー提出書
  3. 診断書(様式アリ)

親切めな記入方法説明があるので、書くのは一瞬です。

ただ、診断書が面倒で、A3様式が準備されていて、これを使わないといけないんです。

面倒くさいの極みですよね…

紙ペラを持参して、主治医に書いてもらいましょう。

そして肝心の診断書代は2,200円。

案内お姉さんの言うとおりだとすれば、毎年ずっとこの2,200円がかかり続ける人生ってことなんですが…それってどうなんですか本当に改めて思うだが…めちゃくちゃ気持ち悪いんだけど、奥歯にイカが挟まったみたいで…

いや、借りたんだから返せよって話なんだが…それでもさぁ…

閑話休題。

簡易書留で送ったら、そこから1~2か月審査があって、その後許可なのかどうか返事がきます。なお、この間の返済は止まらないので普通に支払い続けることになります。

 

 

不条理の煮凝り

ということで、中瀬さんはこれからさきしばらく、何年続くか分かりませんが、毎年診断書代2,200円と申請書を作る手間を抱えることになりました。

なんだか…なんだか…なんでこうなったんだってばよ…

一応、免除の制度自体は存在はするので、いったい何年経てば免除になるのか、長期調査ということになります。進展がありましたらこっちもご報告したいですが、それまでブログ続いてんのかな…

ひとまず、1~2か月後のお返事を待ちます。

奨学金で免除・猶予を申請した仲間たち、いらっしゃいましたら、ぜひコメントで情報交換?しましょう。

 

 

追記~免除達成者情報~

Twitterでこの記事を拡散したところ、奨学金の免除申請達成者が現れました!神!

この方は、2年目の免除申請で許可になったそうな。

永遠に猶予が続くものかと思ったら、まさかのそうでもないの巻。まだ希望が持てますね。もちろん、人それぞれ症状・障害は異なりますから、この方に限った体験談なのですが、可能性の一つとしてみなさまに共有します。

引き続き、免除申請に関する情報がありましたら、ぜひコメントなどなどお寄せください!よろしくお願いいたします。

 

 

追記②~許可下りました~

申請からしばらくたった今週、機構から封書が届きまして、無事に申請が通ったことをお知らせいただきました。

ぺらっぺらの紙切れ一枚なんですけどね…あと一応ちゃんと親にも封書が届いていていましたよ。

今後は今回認められた猶予期間を自分で把握しつつ、来年更新をする(1,2か月余裕をもって)ということですね。

次回の猶予申請のときには、免除も一緒に申請できるかなど事前に問い合わせてみます。中瀬さんは戦うぜ。

 

ー----------------------

書いた人 中瀬一菜(なかせ・ひいな)
うつ病が原因で退職した元公務員。未婚・アラサー・障害者。
うつ病があっても自立した生活を送るために日々奮闘中。
Twitter  https://twitter.com/ebihuraiumeeee

Instagram  https://www.instagram.com/utsu.kokuhuku/

note        https://note.com/me10s2ct

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村